診療案内 SERVICES
むし歯

- 歯が痛い
- 食べ物や飲み物がしみる
むし歯は、初期であれば経過観察で済むことがあります。しかし、進行して歯に穴が開いてしまうと、患部を削って詰める治療が必要になり、患者さまの負担が大きくなります。治療期間や治療費を抑えるためにも、できるだけ早めに治療を始めましょう。
当院では歯科用CTやデジタルレントゲンなど先進の検査機器を使って、むし歯の早期発見に努めています。
また、やむを得ず歯を削る場合も、できる限り再発させないように精密な治療を行います。
当院では歯科用CTやデジタルレントゲンなど先進の検査機器を使って、むし歯の早期発見に努めています。
また、やむを得ず歯を削る場合も、できる限り再発させないように精密な治療を行います。
『二次カリエス』をご存知ですか?
歯と詰めものの間にすき間ができて虫歯が再発することを『二次カリエス』といいます。
大人のむし歯のほとんどは二次カリエスと言われています。詳細は下記の動画をご覧ください。
根管治療

- むし歯が進行してしまったが歯を残したい
- 高精度の根管治療を受けたい
根管とは、神経や血管が通っている歯の根の中にある管のことです。歯の根にまでむし歯が進行した場合、むし歯菌に感染した神経などを取り除き、管の中を殺菌・消毒します。その後、空洞になった根管に薬剤を詰めて密閉する治療を根管治療といいます。
重度のむし歯も安易に抜歯せずに、根管治療によって歯を残せる可能性を最後まで追求いたします。
重度のむし歯も安易に抜歯せずに、根管治療によって歯を残せる可能性を最後まで追求いたします。
歯周病

- 歯ぐきから血が出る
- 歯がグラグラする
- 口臭が強くなった
歯周病は、歯ぐきや歯周組織が細菌によって炎症を起こす病気です。進行すると顎の骨が溶け、歯が支えられなくなって抜けてしまうこともあります。また、細菌によって誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症などの重篤な病気を発症・悪化させることもわかってきました。
幸いにも歯周病は定期検診・クリーニング、毎日の丁寧な歯磨きで防ぐことができます。歯と健康を失わないために、歯科医院での効果的な歯周病ケアを始めましょう。
幸いにも歯周病は定期検診・クリーニング、毎日の丁寧な歯磨きで防ぐことができます。歯と健康を失わないために、歯科医院での効果的な歯周病ケアを始めましょう。
入れ歯

- 入れ歯を作りたい
- 他院で作った入れ歯を直したい
「歯は1本くらいなくても大丈夫」と、抜けてしまったところをそのままにしていませんか?
入れ歯(義歯)などで補わないままで放っておくと、かみ合わせのバランスが崩れたり、残っている歯もむし歯や歯周病になったりと、さらに歯を失うことになりかねません。
当院では患者さまのご要望・ライフスタイル・ご予算などをうかがい、お口にぴったり合う義歯を製作いたします。他院で製作した義歯の調整も遠慮なくご相談ください。
入れ歯(義歯)などで補わないままで放っておくと、かみ合わせのバランスが崩れたり、残っている歯もむし歯や歯周病になったりと、さらに歯を失うことになりかねません。
当院では患者さまのご要望・ライフスタイル・ご予算などをうかがい、お口にぴったり合う義歯を製作いたします。他院で製作した義歯の調整も遠慮なくご相談ください。
小児歯科

- 乳歯のむし歯を治療したい
- 子どものむし歯を予防したい
お子さまの歯はむし歯になりやすく、進行も早いため「むし歯かな?」と思ったら早めに受診しましょう。「乳歯はそのうち抜けるから、治療しなくていいのでは」と思われがちですが、乳歯のむし歯を放置すると、永久歯もむし歯になったり、まっすぐ生えてこなかったりと、将来的に悪影響を及ぼすことがあります。
当院では、お子さまのペースに合わせて無理のないように治療を進めていきます。保護者の方とご相談しながら、お子さまのお口の健康と成長を見守ります。
当院では、お子さまのペースに合わせて無理のないように治療を進めていきます。保護者の方とご相談しながら、お子さまのお口の健康と成長を見守ります。
予防クリーニング

- むし歯、歯周病から歯を守りたい
- 一生涯食事を楽しみたい
歯を長く使うためには、「病気になってから治療する」のではなく「病気になる前に予防する」ことが大切です。
当院では予防・クリーニングにとくに力を入れ、むし歯や歯周病を防ぐための治療やケアを行っています。
適切な歯磨きの習慣を身につけることはもちろん、定期的な検診やプロの手によるクリーニング、歯の質を強くするフッ素塗布によって、お口の健康を守っていきましょう。
当院では予防・クリーニングにとくに力を入れ、むし歯や歯周病を防ぐための治療やケアを行っています。
適切な歯磨きの習慣を身につけることはもちろん、定期的な検診やプロの手によるクリーニング、歯の質を強くするフッ素塗布によって、お口の健康を守っていきましょう。
歯科口腔外科

- 口まわりをケガした
- 口の中にできもの、白いものがある
歯科口腔外科では、歯や歯ぐきだけでなく、顎・舌・口腔粘膜などお口にまつわるさまざまな症状を診療しています。「顎から音が鳴る」「親知らずが気になる」「口の中にできものがある」「口をケガした」などの症状があれば、まずはご相談ください。
お薬を服用中の方や、持病のある患者さまに対して出血を伴う手術を行う場合には、疾患を考慮しながら症状の改善をめざします。
お薬を服用中の方や、持病のある患者さまに対して出血を伴う手術を行う場合には、疾患を考慮しながら症状の改善をめざします。
インプラント
自由診療

- 入れ歯が合わない
- 本物の歯と同じようにしっかり噛みたい
インプラントは、むし歯や歯周病、ケガなどによって失った歯を補う治療法の1つです。見た目も機能も天然歯に近く、自分の歯のような感覚で噛んだり話したりできるため、「第2の永久歯」とも呼ばれています。
歯を失った部分の顎の骨に人工歯根を埋め込み、セラミック製などの被せ物を装着するインプラントは、ずれることがほぼないので入れ歯が合わない方にもおすすめです。また、適切なメンテナンスを行えば、長期的に使用していただけます。
※自由診療です。
※外科手術に伴う痛みや腫れが起こる場合があります。
※インプラントの治療完了後は、定期的なメンテナンスが必要です。
歯を失った部分の顎の骨に人工歯根を埋め込み、セラミック製などの被せ物を装着するインプラントは、ずれることがほぼないので入れ歯が合わない方にもおすすめです。また、適切なメンテナンスを行えば、長期的に使用していただけます。
※自由診療です。
※外科手術に伴う痛みや腫れが起こる場合があります。
※インプラントの治療完了後は、定期的なメンテナンスが必要です。
矯正歯科・小児矯正
自由診療

- 歯並びを整えたい
- 子どもの歯並びを整えたい
矯正歯科の目的は、歯列や顎を整えて「バランスの良いかみ合わせ」と「美しい歯並び」を作ることです。整った歯並びは健康的で清潔な印象を与えるだけでなく、ケアがしやすくなることから、むし歯や歯周病を予防できるという大きなメリットが期待できます。
矯正装置にはさまざまな種類があり、目立ちにくいタイプや成長時の顎の発達を活かしたタイプもあります。
※自由診療です。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
矯正装置にはさまざまな種類があり、目立ちにくいタイプや成長時の顎の発達を活かしたタイプもあります。
※自由診療です。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
審美治療
自由診療

- 金属の詰め物、被せ物を白くしたい
- 詰め物、被せ物の金属アレルギーが気になる
「金属の詰め物や被せ物を白くしたい」「歯の隙間が気になる」など、口元の見た目についてのお悩みはありませんか?
当院の審美治療では、見た目の美しさはもちろん、「噛む」「話す」といった機能面のバランスも重視し、できる限り自然で健康的な状態をめざしています。症状やライフスタイル、ご予算などに応じてご提案いたしますので、まずは「なりたいお口」についてお聞かせください。
金属アレルギーが心配な方には、メタルフリー治療も行っています。
※自由診療です。
※金属に比べて、セラミック素材は無理な力がかかると破損の可能性があります。
当院の審美治療では、見た目の美しさはもちろん、「噛む」「話す」といった機能面のバランスも重視し、できる限り自然で健康的な状態をめざしています。症状やライフスタイル、ご予算などに応じてご提案いたしますので、まずは「なりたいお口」についてお聞かせください。
金属アレルギーが心配な方には、メタルフリー治療も行っています。
※自由診療です。
※金属に比べて、セラミック素材は無理な力がかかると破損の可能性があります。
ホワイトニング
自由診療

- 歯を白くしたい
- 歯の黄ばみが気になる
歯の黄ばみは、加齢や遺伝、食生活などの影響で起こります。ホワイトニングは、歯の黄ばみを削ることなく、専用の薬剤で白さを取り戻す治療です。
当院では、ご自宅で好きな時間にできる「ホームホワイトニング」をご用意しております。オーダーメイドのマウストレーを製作し、じっくり薬剤を浸み込ませるため、ご自宅でも効果的なホワイトニングが可能です。
※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
※一時的に知覚過敏が起こることがあります。
※自由診療です。
当院では、ご自宅で好きな時間にできる「ホームホワイトニング」をご用意しております。オーダーメイドのマウストレーを製作し、じっくり薬剤を浸み込ませるため、ご自宅でも効果的なホワイトニングが可能です。
※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
※一時的に知覚過敏が起こることがあります。
※自由診療です。
歯ぎしり食いしばり

- 朝起きると顎が痛い
- 歯を食いしばってしまう
- マウスピースを作りたい
無意識にやってしまう歯ぎしりや食いしばりは、顎の関節や歯に大きな力がかかるため、顎関節症や歯の損傷を引き起こすことがあります。放置せずに、早めに治療しましょう。
また、マウスピースを装着して顎関節や歯にかかる負担を軽減するマウスピース治療も行っています。
また、マウスピースを装着して顎関節や歯にかかる負担を軽減するマウスピース治療も行っています。