診療案内

むし歯

    • 歯が痛い
    • 食べ物や飲み物がしみる

    むし歯は、初期であれば経過観察で済むことがあります。しかし、進行して歯に穴が開いてしまうと、患部を削って詰める治療が必要になり、患者さんの負担が大きくなります。治療期間や治療費を抑えるためにも、できるだけ早めに治療を始めましょう。
    当院では歯科用CTやデジタルレントゲンなど先進の検査機器を使って、むし歯の早期発見に努めています。
    また、やむを得ず歯を削る場合も、できる限り再発させないように精密な治療を行います。

  • 二次カリエス

    二次カリエスとは、歯と詰め物の間にすきまができ、むし歯が再発することをいいます。見た目は少し黒くなっている程度に見えても、歯の内部の象牙質はむし歯が広がりやすいため、実はむし歯がかなり進行していたということもあります。
    特に、大人のむし歯のほとんどが二次カリエスだといわれています。そのため、治療後もむし歯にならないための予防が大切なのです。

根管治療

    • むし歯が進行してしまったが、歯を残したい
    • 高精度の根管治療を受けたい

    根管とは、神経や血管が通っている歯の根の中にある管のことです。歯の根にまでむし歯が進行した場合、むし歯菌に感染した神経などを取り除き、管の中を殺菌・消毒します。その後、空洞になった根管に薬剤を詰めて密閉する治療を根管治療といいます。
    重度のむし歯も安易に抜歯せずに、根管治療によって歯を残せる可能性を最後まで追求いたします。

  • CTを活用した精密治療

    治療後に症状が再発する原因として考えられるのが、根管内部の細菌や汚染物質の取り残しです。根管内部は非常に狭く、湾曲や枝分かれなどの複雑な構造をしています。
    当院では治療前の検査に「歯科用CT」を使用しております。CTでは撮影したデータを3D(三次元)で再現でき、従来のレントゲンでは把握できなかった箇所の可視化が可能です。より精密な根管治療につながり、再治療のリスク軽減を徹底しております。

歯周病

    • 歯ぐきから血が出る
    • 歯がグラグラする
    • 口臭が強くなった

    歯周病は、歯ぐきや歯周組織が細菌によって炎症を起こす病気です。進行すると顎の骨が溶け、歯が支えられなくなって抜けてしまうこともあります。また、細菌によって誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症などの重篤な病気を発症・悪化させることもわかってきました。
    幸いにも歯周病は定期健診・クリーニング、毎日の丁寧な歯磨きで防ぐことができます。歯と健康を失わないために、歯科医院での効果的な歯周病ケアを始めましょう。

    詳しくはこちら
  • 歯を失う原因 第1位

    歯周病は成人が歯を失う原因として、日本で多い病気です。歯周病は進行により歯ぐきの炎症が悪化し、歯周病菌が歯を支える歯槽骨を破壊していきます。最終的に抜歯が必要になり、歯を失ってしまうのです。
    歯周病の予防には毎日の歯みがき以外に、歯科医院での定期健診やクリーニングが重要です。自分の歯を長く維持できるように、ケアを怠らないように注意しましょう。

入れ歯

    • 入れ歯を作りたい
    • 他院で作った入れ歯を治したい

    「歯は1本くらいなくても大丈夫」と、抜けてしまったところをそのままにしていませんか?
    入れ歯(義歯)などで補わないままで放っておくと、かみ合わせのバランスが崩れたり、残っている歯もむし歯や歯周病になったりと、さらに歯を失うことになりかねません。
    当院では患者さんのご要望・ライフスタイル・ご予算などをうかがい、お口にぴったり合う義歯を製作いたします。他院で製作した義歯の調整も遠慮なくご相談ください。

  • 入れ歯のお手入れ

    入れ歯は毎食後のお手入れが重要です。お手入れを怠ると、入れ歯に付着した細菌が繁殖し、着色汚れや歯石、口臭を引き起こす原因になります。口腔内が不衛生になり、むし歯や歯周病、口内炎などのリスクが高まるのです。
    入れ歯は保険や自費を問わず、日々のお手入れと歯科医院での定期的なメインテナンスにより、長期間でも安心してお使いいただけます。

小児歯科

    • 乳歯のむし歯を治療したい
    • 子どものむし歯を予防したい

    お子さまの歯はむし歯になりやすく、進行も早いため「むし歯かな?」と思ったら早めに受診しましょう。「乳歯はそのうち抜けるから、治療しなくていいのでは」と思われがちですが、乳歯のむし歯を放置すると、永久歯もむし歯になったり、まっすぐ生えてこなかったりと、将来的に悪影響を及ぼすことがあります。
    当院では、お子さまのペースに合わせて無理のないように治療を進めていきます。保護者の方とご相談しながら、お子さまのお口の健康と成長を見守ります。

  • 乳歯からの予防

    「乳歯はむし歯になっても永久歯に生え替わるから問題ない」という考えは、お子様の成長にとって非常に危険です。乳歯の頃からむし歯が多い場合は、永久歯に生え替わり大人になってからもむし歯になりやすい傾向にあります。また、歯並びやかみ合わせにも悪影響を及ぼし、バランスが崩れる恐れもあります。
    子どもの時期からお口のケアを継続し、正常な発育をサポートすることで、永久歯の健康な状態を保ちやすくなるのです。

予防クリーニング

    • むし歯、歯周病から歯を守りたい
    • 一生涯食事を楽しみたい

    歯を長く使うためには、「病気になってから治療する」のではなく「病気になる前に予防する」ことが大切です。
    当院では予防・クリーニングに特に力を入れ、むし歯や歯周病を防ぐための治療やケアを行っています。
    適切な歯磨きの習慣を身につけることはもちろん、定期的な健診やプロの手によるクリーニング、歯の質を強くするフッ素塗布によって、お口の健康を守っていきましょう。

    詳しくはこちら
  • 予防の重要性

    口腔内のトラブルの多くは、初期症状の違和感がほとんどありません。自覚症状が出る頃には、既に重症化しているケースも多く、治療にかかる期間や費用、患者さんの体にかかる負担も増えてしまいます。
    予防治療はこれらのトラブルを防ぐためにあります。歯石除去や歯のクリーニングなど、歯科医院だからこそできる専門的なケアの提供が可能です。細菌の繁殖を防ぎ、むし歯や歯周病、口臭の予防などの効果が期待できます。

歯科口腔外科

    • 口まわりをケガした
    • 口の中にできもの、白いものがある

    歯科口腔外科では、歯や歯ぐきだけでなく、顎・舌・口腔粘膜などお口にまつわるさまざまな症状を診療しています。「顎から音が鳴る」「親知らずが気になる」「口の中にできものがある」「口をケガした」などの症状があれば、まずはご相談ください。
    お薬を服用中の方や、持病のある患者さんに対して出血を伴う手術を行う場合には、疾患を考慮しながら症状の改善をめざします。

  • 親知らずは必ず抜歯する?

    「親知らず」と聞けば、抜歯が必要だと思っている方も多いかもしれません。では、親知らずは必ず抜歯しないといけないのでしょうか?親知らずはいちばん奥に生えており、歯磨きなどの日頃のケアがしづらいことから、むし歯や歯周病、親知らず周辺の歯ぐきが赤く腫れる歯冠周囲炎の原因になる場合があります。そうなると、周囲の歯や歯ぐきへの影響が大きいため、抜歯してしまうことが多くなります。
    一方で、まっすぐ正常に生えている場合など抜歯せずに残しておいた方がいいこともあり、その判断は歯科医師が行います。
    親知らず周辺に少しでも違和感がある方は、自己判断で放置せず、一度当院にご相談ください。しっかりとチェックして処置が必要かを判断させていただきます。


    詳しくはこちら
  • 口内炎ができる原因

    原因は、口腔粘膜の外傷です。誤って粘膜を噛んでしまったり、硬い食べ物で傷が付いたりした際に、口内炎を発症します。偶発的に生じた口内炎は、特別な処置を加えなくても自然に治るケースがほとんどですが、痛みが強かったり食事もままならないといった場合には、当院にご相談ください。
    また、口内炎は細菌感染を伴うことが多いです。口腔粘膜に生じた傷口に細菌が侵入することで、炎症反応などを引き起こしてしまいます。そのため、症状を改善・予防するためには、普段からお口の中を清潔に保つように心がけましょう。

  • 顎関節症について

    顎が動きづらくなったり、顎を動かすための筋肉や関節に痛みが出るのが「顎関節症」だといわれています。具体的には、「顎から音が鳴る」「顎が痛む」「口を開けづらい」といった症状があります。顎関節症を引き起こすのは、普段の習慣やストレス、かみ合わせなど、様々な原因が考えられます。当院はでは、顎まわりの痛みを取り除き、日常生活を送るうえでのストレスをなくすことを目的に治療を行っています。口を開けたときに顎から音が出るなどの症状がある方は、お気軽にご相談ください。

インプラント

    • 入れ歯が合わない
    • 本物の歯と同じようにしっかり噛みたい

    インプラントは、むし歯や歯周病、ケガなどによって失った歯を補う治療法の1つです。見た目も機能も天然歯に近く、自分の歯のような感覚で噛んだり話したりできるため、「第2の永久歯」とも呼ばれています。
    歯を失った部分の顎の骨に人工歯根を埋め込み、セラミック製などの被せ物を装着するインプラントは、ずれることがほぼないので入れ歯が合わない方にもおすすめです。また、適切なメンテナンスを行えば、長期的に使用していただけます。

    ※自由診療です。
    ※外科手術に伴う痛みや腫れが起こる場合があります。
    ※インプラントの治療完了後は、定期的なメンテナンスが必要です。

    詳しくはこちら
  • 歯を失うと起こること

    歯を失った状態を放置すると、両隣の残っている歯が空いたスペースへと傾き始め、歯並びやかみ合わせのバランスを崩す原因になります。見た目が悪くなる以外に、食事に支障をきたし、顎関節症のリスクも高まります。歯を失った後は決して放置せず、できるだけ早く歯科医院で適切な治療を受けましょう。

矯正歯科・小児矯正

    • 歯並びを整えたい
    • 子どもの歯並びが気になる

    矯正歯科の目的は、歯列や顎を整えて「バランスの良いかみ合わせ」と「美しい歯並び」を作ることです。整った歯並びは健康的で清潔な印象を与えるだけでなく、ケアがしやすくなることから、むし歯や歯周病を予防できるという大きなメリットが期待できます。
    矯正装置にはさまざまな種類があり、目立ちにくいタイプや成長時の顎の発達を活かしたタイプもあります。

    ※自由診療です。
    ※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

    詳しくはこちら
  • 矯正の効果

    矯正治療で得られる効果は、ただ歯並びを整えて見た目をきれいにするだけではありません。
    歯並びが悪いと、きれいな歯並びと比べて毎日の歯磨きなどがしづらく、十分にケアできません。その結果、むし歯や歯周病が発症しやすくなっているのです。また、矯正の効果はかみ合わせの改善にもつながります。かみ合わせは、顎関節などだけでなく全身の健康と深い関係があります。矯正治療で機能的なかみ合わせを手に入れることが、これからのからだの健康そのものに直結するのです。

審美歯科

    • 金属の詰め物、被せ物を白くしたい
    • 詰め物、被せ物の金属アレルギーが気になる

    「金属の詰め物や被せ物を白くしたい」「歯の隙間が気になる」など、口元の見た目についてのお悩みはありませんか?
    当院の審美治療では、見た目の美しさはもちろん、「噛む」「話す」といった機能面のバランスも重視し、できる限り自然で健康的な状態をめざしています。症状やライフスタイル、ご予算などに応じてご提案いたしますので、まずは「なりたいお口」についてお聞かせください。
    金属アレルギーが心配な方には、メタルフリー治療も行っています。

    ※自由診療です。
    ※金属に比べて、セラミック素材は無理な力がかかると破損の可能性があります。

  • 審美歯科の効果

    「審美治療では「美しさ」にフォーカスし、「詰め物や被せ物の色を周囲の歯に合わせたい」「銀歯を白い歯に変えたい」「汚れやキズが付きにくい素材を使いたい」などのご要望に対応可能です。治療によりお口もとのコンプレックスを改善しやすく、自分の笑顔に自信が持てたり、積極的にコミュニケーションを取れたりするなど、さまざまなメリットが期待できます。

  • オールセラミック

    金属を使わず、すべてセラミック素材で作製されています。そのため、透明感が高く自然な色合いを演出できるのがメリットです。ただし、強い衝撃がかかると、欠けたり割れたりするリスクがあるため、症例によっては使うことができません。

    料金
    クラウン:¥ 121,000~¥ 165,000(税込)
    インレー:¥ 66,000(税込)
    • Merit

      • 透明感が高いので、天然歯のように自然な色合いが再現できる
      • 金属不使用なので、金属アレルギーの心配がない
      • 汚れがつきにくいので、ケアしやすい
    • Demerit

      • 保険適用外のため、自費診療になる
      • 強い衝撃が加わると、割れてしまうこともある
      • 奥歯のような噛む力が強い場所には適応が難しい
  • ジルコニア

    ジルコニアは、天然歯とほとんど変わらない硬さを持っています。また長期間使用しても、変色しづらく傷がつきにくい傾向にあります。そのため定期的なメインテナンスを怠らなければ、口腔内を清潔な状態にキープ可能です。

    料金
    クラウン:¥ 121,000(税込)
    インレー:¥ 66,000(税込)
    • Merit

      • 自然な透明感があり、自然な色合いが再現できる
      • 金属不使用なので、金属アレルギーの心配がない
      • プラスチック素材よりも強度がある
    • Demerit

      • 保険適用外のため、自費診療になる
      • 強い衝撃が加わると、割れてしまうこともある
      • 歯を削る量が若干多くなる

ホワイトニング

    • 歯を白くしたい
    • 歯の黄ばみが気になる

    歯の黄ばみは、加齢や遺伝、食生活などの影響で起こります。ホワイトニングは、歯の黄ばみを削ることなく、専用の薬剤で白さを取り戻す治療です。 当院では、ご自宅で好きな時間にできる「ホームホワイトニング」をご用意しております。オーダーメイドのマウストレーを製作し、じっくり薬剤を浸み込ませるため、ご自宅でも効果的なホワイトニングが可能です。

    ※自由診療です。
    ※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
    ※一時的に知覚過敏が起こることがあります。

  • 歯科医院でのホワイトニング

    歯科医院で受けるホワイトニングは、「歯を漂白する処置」です。単に汚れを取り除くのではなく漂白するとなると、安全性に不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。当院のホームホワイトニングでは、必ず歯科医師が監督をさせていただいています。施術前に歯科医師が必ず口腔内診査を実施することで、適切な方法で患者さんの歯を美しく仕上げることができます。安心して施術をお受けください。

  • ホームホワイトニング

    ご自身専用のマウスピースを作製し、ご自宅で薬液を入れ、数時間装着していただくことにより、歯を白くするホワイトニングです。毎日数時間で歯が白く、白さを比較的保ちやすいホワイトニングです。

    ※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。
    むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。

    料金
    ¥ 22,000(税込)
    • Merit

      • 自宅など場所を選ばず施術でき、ライフスタイルに合わせられる
      • じっくり時間をかけて白くするので、効果が持続しやすい
      • 比較的、色戻りしにくい
    • Demerit

      • 保険適用外のため、自費診療になる
      • 期間中は色移りを防ぐため、食べるものに注意が必要
      • まれに知覚過敏の症状が出ることがある
  • 歯肉漂白

    歯肉に黒や茶褐色のシミや斑点が見られることがあります。
    これらを「メラニン色素沈着」と言います。
    メラニン色素は歯肉の浅い部分に沈着しているため、薬剤を塗布する事で歯肉に沈着したメラニン層を除去し、新しい歯肉を再生させる方法があります。これを歯肉漂白と言います。

    料金
    片顎: ¥ 5,500(税込)
    • Merit

      • 歯ぐきを漂白することで、健康的な美しい口元を手に入れられる
      • 薬剤での歯肉漂白は、即効性が高い
      • 痛みがほとんどない
    • Demerit

      • 保険適用外のため、自費診療
      • 歯ぐきの変色すべてに適応できるわけではない
      • 効果が半永久的でないので、定期的な施術が必要

歯ぎしり・食いしばり

    • 朝起きると顎が痛い
    • 歯を食いしばってしまう
    • マウスピースを作りたい


    無意識にやってしまう歯ぎしりや食いしばりは、顎の関節や歯に大きな力がかかるため、顎関節症や歯の損傷を引き起こすことがあります。放置せずに、早めに治療しましょう。

    また、マウスピースを装着して顎関節や歯にかかる負担を軽減するマウスピース治療も行っています。

  • 歯ぎしり・食いしばりの原因

    歯ぎしり・食いしばりの主な原因は「ストレス」です。強いストレスがかかった時やイライラした時に最も生じやすいといえます。誰にでも起こる歯ぎしり・食いしばりですが、放置すると歯や顎に大きなダメージが及びます。当院では、歯ぎしり・食いしばりの治療として「マウスピース」を使用しています。睡眠中や日中に装着し、歯や顎への負担を軽減することができます。